晩秋の朝倉氏遺跡を散策!
11月17日 日曜日 晴れ時々曇り
午後から福井市東大味町・明智神社(明智光秀公を祀っている)経由で一乗谷へサイクリング。
目的はイチョウの大木の黄葉。
明智神社から一乗谷までの登り坂がキツかったです。
目指すイチョウは期待通り見事な黄葉でした。
イチョウの木の下は多くの観光客で賑わっていました。
人のいない合間を縫って自転車を入れて撮影。
太陽の光でキイロが映えます。
当時の城下町再現の町並みを撮ったら偶然写真に赤とんぼが写っていました。
唐門の前の堀にはたくさんの大きな錦鯉が優雅に泳いでいます。
公園の真っ赤なのさつきの紅葉がきれいです。
晩秋・好天の朝倉氏遺跡は風情が豊かで素敵でした。
帰宅は足羽川堤防経由で。
途中 あさくら水の駅で休憩。
和風な堰が特徴的です。
こちらのサツキも真っ赤でした。
堤防から眺める夕焼け。
文珠山横に太陽が沈んでいきます。
枯れたススキと筋状の雲、沈む直前の夕陽が哀愁感たっぷり。
ちょっと寂しい気分になりました。
帰宅後ひさしぶりに夕飯の準備。
先日戴いたタコを解凍してタコ飯を作りました。
なかなか上出来で美味しかったです。
3本だけ足を大きく切って見た目を楽しむつもりが、逆に家族には不評でした(涙)
お気に入りの冷酒にピッタリ。
そろそろ寒くなってきたけど冷酒がおいしいです。
そういえばサイクリング途中で眺めた白山山頂はは真っ白でした。
高い山はもう冬ですね。
自転車もそろそろ乗れなくなりそうでチョッと寂しいです。
勝手に暖冬を期待しています。(笑)
コメント