« 2021年1月 | メイン | 2021年3月 »

2021年2月

2021年2月28日 (日)

東尋坊までサイクリング

2月28日 日曜日 晴れ
今日で2月も終わりですね。
昨日は地区行事の会計決算書作成に追われましたが、今日は朝からフリー。
天気も良さそうなので久しぶりに雄島と東尋坊までサイクリングしました。(往復80Km)
芦原温泉の北側にあるこの並木道が好きです。
何の木だろうか?

Img_0623



越前松島水族館は小さな子供を連れた家族を何組か見かけましたが、
駐車場は空いていました。

Img_0624



まずは「雄島」に到着。
観光客は少ないです。

Img_0625



風が強い割には、波も小さく穏やかな海でした。

Img_0628



Img_0638



「東尋坊」に到着

Img_0650



混まない程度の数の観光客がいます。

Img_0648



遊覧船の運行が始まっていました。

Img_0641



遠くにさっき立ち寄った「雄島」が見えます。
この時期は遊覧船に乗船しても寒いだろなー
穏やかな海面を気持ちよさそうに水しぶきを上げていました。

Img_0649



いよいよ明日から3月ですね。暖かい春がもうすぐ。
しばらく自転車ばかり乗っていましたが、そろそろ大好きな登山を織り交ぜていこうと思います。
昨日 山仲間から越前市にある「鬼が岳」縦走コースに誘われました。
来週の土曜日 どうか晴れますように!

2021年2月23日 (火)

びわ湖一周サイクリングにチャレンジ

2月22日 月曜日 晴れ 最低気温2℃ 最高気温20℃
びわ湖一周サイクリング、通称:ビワイチにチャレンジしました。
堅田からびわ湖大橋を回る北湖コース150kmを予定していましたが、
ナントうっかり通り過ぎてしまい、結局フルビワイチ(若干ショートカット)になってしまいました。
走行距離はクルマを停めたJR余呉駅(余呉湖の北)スタートで210kmでした。
朝4時 自宅出発(前夜に前輪を外して自転車をクルマに積んだのでスムーズに出発)
JR余呉駅5:45着 霧が立ち込め空には満点の星空、今日は快晴になりそうです。

Img_0510



駅舎に入ると観光案内の掲示が、それによれば余呉湖を周回するためのレンタルサイクリングも用意されていることがわかりました。
いつか電車で来て、ここで自転車を借りて走ってみるのも楽しいと感じました。

Img_0511



朝食を取りながら空が明かるくなるのを待ち、7:00ジャストに出発。
気温は2℃と冷え込んでいます。
出発してすぐに国道161号線 余呉川の脇を下り、北陸高速道路「賊ヶ岳サービスエリア」横を通り過ぎびわ湖に出ます。
ここで最初のアクシデント。
びわ湖一周、反時計回りを予定していましたが、道を間違え長浜方面の時計回り方向に進んでしまいました。
5kmほど走った片山トンネルで気づきUターン。いきなり40分近くのタイムロス。
それでも片山トンネルを出たところで湖面に霧がかかった幻想的な奥びわ湖が見れてよかったです。
気を取り直して塩津街道地点まで戻ります。

Img_0517



賊ヶ岳古戦場跡横を通過して、このコース最初で最後の山越えをします。(標高150m)
ビワイチルートは道路脇に青い塗料でラインや矢印がマーキング(ブルーライン)されているため、道に迷うことはなさそうです。

Img_0521



山頂のトンネルを抜けたところが最高地点。

Img_0524



ここから眺めるびわ湖の眺め、幻想的で素晴らしかったです。

href="http://dts4p6kw52.mitelog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2021/02/23/img_0523.jpg" onclick="window.open( this.href, '_blank', 'width=800,height=600,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0' ); return false">Img_0523



海津大崎を通過、湖岸沿い桜並木があり春には花のトンネルになりそうです。

Img_0525



湖面にキラキラと朝陽が反射して綺麗です。
竹生島が見ます。いつか行ってみようと思いした。

Img_0526



今日はBBショップのマスターからもらった自撮り棒を忘れてしまい、腕を伸ばしなんとか竹生島と自分を写真に収めようとしましたが島が写らずダメでした。

Img_0530



大崎観音通過
遠くに冠雪した「武奈ヶ嶽 866m」が見えます。
高島トレイル(約80kmの縦走コース)はロングコースで楽しそうです。

Img_0536



今津港を過ぎてすぐ湖岸に鳥居のある場所に着きました。
白髭神社、観光の名所にもなっていてコロナ禍にも関わらず大勢の人がいました。
マスク着用で写真を撮りました。

Img_0541



Img_0537



Img_0538



ここからしばらくは、左手にびわ湖を眺めながら国道161号線脇を走ります。
交通量が多いので用心しながら走りました。

Img_0544



今日は2月とは思えない陽気となり、道路わきに早くも「リュウキンカ」の黄色い花が咲いていました。
梅の花もチラホラ咲いていて、花も楽しめたサイクリングとなりました。
スギの花も咲きだしたようで、今年初めてくしゃみ連発。
花粉症の私のとって嫌な季節が近づいています。

Img_0552



ところどころ大きい道路から外れ湖岸すぐ脇の裏道も走ります。
このサイクリングのいいところは、びわ湖までの距離が近い場所をたくさん走れるところだと思います。
いざとなれば浜を歩くことも可能です。

Img_0555



びわ湖大橋を渡り湖東に回る予定が、堅田にある橋の起点をうっかり通り過ぎてしまい「おごと温泉」通過。
その先にある坂本城跡でパンと飲み物で軽く昼食。
この城は明智光秀が織田信長に命じられ築城したとのこと。
すぐ脇がびわ湖で、光秀像と石垣の一部が見える程度でした。

Img_0558



JR大津駅近くの大津港。湖岸がきれいに公園化され気持ちいいです。
「なぎさ公園」ここからのびわ湖の眺めも良かったです。

Img_0560



Img_0565



Img_0564



「びわ湖大津プリンスホテル」が際立って高くそびえていました。

Img_0567



公園には早咲きのサクラも咲き春を感じます。

Img_0568



Img_0581



浜辺に打ち寄せる波は小さく穏やかなびわ湖でした。

Img_0571



今回は、遠くに見える近江大橋を渡り草津市に向かいました。
本当のフルビワイチはこの橋を渡らずにさらに南を回り石山を通ってから近江大橋に戻ってくるそうです。

Img_0573



近江大橋の上からの眺め

Img_0590



Img_0591



Img_0593



草津から先は歩道が良く整備されていて危険を感じずに快適に走ることができます。
守山市付近通過 15:00過ぎ 太陽が少し傾いてきました。
ヨシの群生地帯を通過。

Img_0594



びわ湖大橋が見えてきました。

Img_0597



びわ湖脇を走り、次に近江八幡市に向かいます。

Img_0598



彦根市通過中にちょうど日没のタイミングとなり、
空と湖面をオレンジ色に染めながら比叡山に沈む太陽がとても素敵でした。

Img_0608



Img_0609



米原市、長浜市を過たころには闇の中で真っ暗。
サイクリングロードには街灯も少なくライトを点灯してヒタスラ余呉駅を目指します。
余呉駅到着 19:30 出発から12時間30分かかりました。
すぐに着替えて自転車をクルマに積み込み出発。
帰宅後、2週間ぶりにお酒を飲んだら一気に酔いが回り、
自転車をクルマから降さずにすぐに寝てしまいました。
今年の目標のひとつ ビワイチを達成。
いつかサイクリストの聖地と謳われる「しまなみ海道サイクリング」に行ってみないなー

2021年2月 3日 (水)

2021年 自転車初乗り

2021年1月31日 日曜日 晴れ
1月9日の大雪は大変でした。
自宅まで車で帰れずショッピングセンター駐車場に1晩停めさせてもらいました。
あれから3週間経ちましたが、家の周りの雪はずいぶん解けました。
写真は1月10日のもの、終日雪かきに追われていました。

Img_0217



昨日のグリーンセンターまでのロングウオーキングに続き、今日は八幡山に2度登りました。
午前中はウオーキング、午後は自転車にて。
登山道の階段の雪はほとんど消えていました。

Img_0376



道路端に雪が残っている程度。
この下見で午後から自転車に乗ろうと決めました。

Img_0382



福井市内も木々の間から見えます。

Img_0384



山頂手前のこの坂がめちゃくちゃ急です。

Img_0390



山頂展望台からの眺め
展望台はそこそこ広いです。

Img_0397



文殊山や日野山がはっきり見えます。

Img_0392



文殊山に向かって伸びる「北陸新幹線高架」、一本につながってきましてね~

Img_0398



足羽山、福井駅方面の眺め

Img_0396



午後からはマウンテンバイクで再び山頂へGo!

Img_0404



約2か月ぶりの自転車、途中で自転車から降りずに山頂まで何とかたどり着きました。
脚はパンパン!、息はゼイゼイ!
夕方近かったので西陽が街全体を赤っぽく包んでいました。

Img_0429



Img_0420_2



遠く荒島岳と白山が夕日を浴びてオレンジ色に染まっていました。
荒島岳

Img_0426



白山

Img_0433



太陽が沈み、きれいな夕焼けが

Img_0454



久しぶりに晴天の休日を満喫しました。