富士写ヶ岳~火燈山 周回コースは爽やかだった
2019年5月4日 みどりの日 晴れ
シャクナゲの花を観賞するため富士写ヶ岳(941m)に登りました。
福井石川県境 大内峠にある火燈古道コース登山口の駐車場はほぼ満車。
9:00出発 中途半端な時間なのか登山者の姿が見えません。
浄法寺山、南北 丈競山がクリアに見えます。
山頂着10:02 今日はトレランシューズなのでいいペースで登れました。
約30人くらいの登山者がいました。
遠く白山が望めます。少し雪が減った様な気がします。
まだ「タムシバ」や「ショウジョウバカマ」、「イワウチワ」など早春の花が咲いていました。
今年のシャクナゲの花は少なめでした。
小倉谷山へ向かう尾根から白山が終始望めます。
小倉谷山(911m)頂着 11:17 登山者は3名で狭い山頂は空いてました。
火燈山に向かう長い下り ブナ林の新緑が眩しいです。
火燈山(803m)到着 11:34 20名近い登山者で賑わっていました。
休憩なしですぐに下山、駐車場のある大内峠にむかいます。
途中に手まりのような大きなシャクナゲの花が印象的でした。
大内峠手前からの国道364号線の眺めも気に入ってます。
大内峠にある祠
登山口駐車場着 12:22
2年ぶりのシャクナゲ観賞の富士写ヶ岳 お天気に恵まれ楽しかったです。
明日は嶺南地方 三方町から小浜市までのサイクリングです。こちらも楽しみだなー!
コメント