« 思い出の北アルプス登山 その2(2001年8月 蝶ヶ岳&常念岳) | メイン | 思い出の北アルプス登山 その4(2004年7月 白馬岳) »

2020年9月26日 (土)

思い出の北アルプス登山 その3(2004年8月 劔岳)

今回は16年前 8月の劔岳 初登山を振り返る。
2004年8月8日 日曜日 快晴
クライマー憧れの山の一つ「剱岳(2,998m)」に単独で登った。
登山ルートは馬場島を出発する早月尾根
北アルプス三大急登の一つと言われている。
馬場島標高760m 早月小屋2,200m 剱岳2,998m
登山口から山頂までの標高差2,238m、距離8.3KMに及ぶロングコースだ。

P8080006



車中泊後4:57出発、日の出前でまだ暗い。

Dsc07565



7:22 早月小屋まであと1Km地点。いいペースだ。

Dsc07575



小屋手前の登山道わきに池があった。

Dsc07576



絶好の登山日和。夏の太陽光が容赦なく降り注ぐ。

Dsc07582



早月小屋が現れ、奥に見えるのは「前劔(2,813m)」
いよいよ剱岳が近づいてきた。

Dsc07589



早月小屋到着8:00、登山口から3時間3分。

Dsc07592



小屋から眺める毛勝山(2,414m)

Dsc07602



10分ほど休憩、周りの景色を楽しんだ。

Dsc07613



これから登る早月尾根上部、ゴツゴした劔山頂が見える。

Dsc07630



しばらく高山植物を楽しみながら快適に登った。
リンドウ

Dsc07615



空は真っ青!

Dsc07614



尾根を見下ろせば小屋が小さく見えた。
ずいぶん高度が上がりまもなく2,600m地点だ。

Dsc07617



2,600m地点通過 9:28

Dsc07618



景色が劔岳らしくなってきた。

Dsc07621



山頂が近づいてきたが、まだかなり高度差がある。

Dsc07630_2



カニのハサミ通過(鎖場)
慎重に通過。

Dsc07634



少しガスってきた。
かわいい「ウサギギク」が目を楽しませてくれた。

Dsc07635



「タカネツメグサ」

Dsc07636



切れ込んだ谷を見下ろすとぞーっと寒気がする。(チョット怖かった)

Dsc07637



緊張して歩いてきた稜線を振り返る。

Dsc07638



Dsc07639



山頂への標識が見えてきた。

Dsc07646



まもなく山頂だ!

Dsc07647



山頂到着11:10
登山口から6時間13分だった。

Dsc07655



偶然 無名山塾主宰の岩崎元郎氏にお会いした。
NHKの登山番組に出ていたので知っていた。
一緒に登頂記念撮影。

Dsc07648



山頂は雲の中で立山などの展望は全く無し。
いつかリベンジしよう!
12:11下山開始

Dsc07657



下山中は花の写真を撮りながらユックリ歩いた。
「ミヤマアキノキリンソウ」?

Dsc07685



所々にクサリ、慎重に下る。

Dsc07660



「イワギキョウ」

Dsc07663



「イワツメグサ」

Dsc07664



「ヨツバシオガマ」

Dsc07666



この花は図鑑で調べてもわからなかった

Dsc07668



「トウヤクリンドウ」

Dsc07672



「オオハナウド」?

Dsc07673



「ミヤマイワニガナ」

Dsc07675



「トリカブト」

Dsc07677



「タテヤマリンドウ」

Dsc07681



「タカネマツムシソウ」

Dsc07687



「チングルマの綿毛」

Dsc07695



14:26 早月小屋到着 山頂から2時間46分
チョット休憩

P8080005



ここからウンザリするくらいながーい下り。
馬場島登山口到着 16:40

P8080013



日帰り劔岳 コンプリート。
総歩行時間11時間43分だった。
剱岳初登頂 あ~~疲れた!

コメント

コメントを投稿