« 2021年春 静かな「城山」散策 | メイン | 新鮮な甘夏ミカンとマーマレード作り »

2021年4月 4日 (日)

雨の文殊山 3

4月4日 日曜日 雨
今日は雨の文殊山に久しぶりに登りました。
時折強く降る雨の中、長靴を履き傘をさしながらとてもスローに歩きました。
予想通り二上登山口駐車場はクルマ3台程度。
やはり雨中に登る人は僅かですね。おかげで静かな山を楽しめました。

Img_1074



サクラのピンクの花びらが地面に散り綺麗でした。
サクラの花は咲いても散っても素敵ですね。

Img_1159



水場 流れの横に「ネコノメソウ」がたくさん咲いています。

Img_1081_2



淡いピンク色の「ショウジョウバカマ」がまだ少し咲いています。

Img_1100



カタクリも登山道脇にずっと咲いていました。
昨日登った城山のカタクリよりも大きな個体が多い気がします。

Img_1083



「ミヤマカタバミ」の可憐な花

Img_1092_2



「イワカガミ」ピンク色が濃いです。

Img_1103



この急坂を登るとカタクリ群生場所に出ます。

Img_1108



文殊山人気のカタクリビュースポット

Img_1109



花は最盛期を過ぎ、雨の影響もあり少し残念でしたがそれでも綺麗でした。

Img_1113



山頂手前の白い「イカリソウ」とヤマブキ色の「ヤマブキ」

Img_1134



Img_1131



山頂到着、視界わずか(雨中登山なので当然ですね)

Img_1126



お堂手前の「しだれザクラ」

Img_1128



視界が悪いためさっさと下山開始。
途中にある展望台から鯖江市方面の眺め、田んぼのカラーがアートのように見えました。

Img_1137



木々も新芽が芽吹き始めています。
柔らかいグリーンはこの時期ならではですね。

Img_1144



どんどん下って行くと少し下界が見え始めました。

Img_1153



Img_1138



雨も降ったり止んだり、傘はたたまずにずっとオープン状態。

Img_1152



冬の花「ツバキ」がまだ元気に咲いています。この花は花びらが散るのでは無く、花全体がポトっと落ちますね。
落ちた花がまた絵になります。

Img_1145



山肌を観察しながら下山中に、ピンク色の「イカリソウ」に出会えました。

Img_1147



この白い花は何だろう?
こぶし?

Img_1155



登山口到着。

Img_1156



今日出会った人は5人くらい。
みんな静かな登山が楽しめたと思います。
雨の文殊山登山はなぜか大好きで、雨の日につい登ってしまいます。

コメント

コメントを投稿