新緑眩しい静かな「刈込池」を満喫!
5月23日 日曜日 曇りのち晴れ
午後から天気が回復する予報を信じて大野市の「刈込池」(標高1075m)を歩いてきました。
2週間前の情報では鳩が湯温泉から通行止めとのことでしたので、マウンテンバイクをクルマに積んで10時に自宅出発。
結局通行止めは解除されていて、県道173号線終点の上小池駐車場まで危険な個所もほとんど無く通行可能でした。
青空が広がってきてテンションが上がります。
鳩が湯にクルマを停めると迷惑なので、橋を渡って500mくらい行った道路わきの広場にクルマを停め、自転車で終点駐車場までキツイ上り坂をゼイゼイ言って走りました。
距離6.5kmを50分かけて駆け上がりました。
駐車場はほぼ満車、池は混んでるのかなー?
無人販売所で100円払ってよく冷えたカルピスウオーターを1本飲みました。
暑かったので売っていてラッキー!
最後にここ登山口から三ノ峰に登ったのは3年前なので久しぶりです。
駐車場から300mくらい下ると刈込池周回路の入り口です。
石段コース、岩場コースさてどっちから歩こうか?
短時間で池まで行ける「石段コース」にしました。(標準タイム50分)
ちなみに岩場コースの標準時間は60分です。
13:15出発
600段の階段と書いてありました。
熊出没注意の看板 一人歩きなのでクマよけ鈴を2つ鳴らしながら歩きました。
真っ白で清楚な「セリ」の花? たくさん咲いていました。
ずーっと階段、それも急なので息が少し上がります。
池に到着14:10 標準タイム通りでした。
三ノ峰は曇の中で残念。谷に少し残雪が見えます。
ブナの大木がいっぱい。葉が芽吹き始めで淡いグリーンです。
池を右に少し周ると池の際に出ます。
此処からの景色は素晴らしかったです。
池に映る青空と白い雲、そして新緑の木々が最高にきれいでした。
イモリ? ユラユラと全身を揺らしてたくさん泳いでいました。
池の眺めを十分楽しんだ後は快適なブナ林ウオーク。
どの木も大きいなー!
途中4人に会っただけの静かなウオーキングになりました。
野鳥のさえずりが心地いいです。
空を見上げるとグリーンシャワー
見た目は夏の空に近くなってきました。
ムラサキヤシオの鮮やかなピンク色がいいアクセントになります。
ニリンソウがちょうど満開でたくさん咲いていました。
キブシ(ゴンズイ)の花 初めて見ました。
かわいい黄色い花ですね。
打波川砂防ダムは雪解け水でゴウゴウと音を立て、勢いよく水が落ちていきます。
吊り橋を渡れば川沿いの平坦な道に出ます。
豊富な水量で勢いよく流れていきます。
美しいミヤマカラスアゲハが何匹も舞っていました。
登山道脇には「フキノトウ」の綿毛種子がたくさん。
三ノ峰登山口通過、今日は多くの登山者がここから登ったようです。
私も登りたかったなー!
出発地点到着15:20
1周ちょうど2時間でした。
メリハリのあるアップダウンの手軽なウオーキングコースですね。
駐車場に戻り自転車で快適に下るだけです。
駐車場で別山まで歩いた登山者から三ノ峰情報を聞いたところ、三ノ峰避難小屋までは雪は無いそうです。
別山までは途中雪があり、少し危険な場所があるそうです。
雪が消えてから久しぶりに歩いてみたくなりました。
少し下った第一駐車場の脇にはピンクの花がかわいい「クリンソウ」がたくさん咲いていました。
さあ!鳩が湯までの楽しいダウンヒルにGo!
「願教寺山?」の見える景色の良い場所でぼーっとして静かな時間を楽しみました。
つづら折りの道路、カーブはゆっくり回ります。
「さこさがの滝」が見えてきました。一番下の大滝の落差は30mくらいだそうです。
水量も多く雄大ですね。
道路脇の谷には残雪がわずかにありました。
あと1週間くらいで消えるでしょう!
20数年ぶりに歩いた「刈込池」
新緑が眩しい静かなウオーキングを楽しめました。
帰宅途中、大野市の道の駅「越前おおの荒島の郷」に立ち寄り上庄里芋を買って帰りました。
週末は大好物の里芋の煮物を作ろう!
コメント