« 2019年11月 | メイン | 2020年1月 »

2019年12月

2019年12月21日 (土)

福井市立美術館で知人の絵画鑑賞!

今週は2週続けての出張でチョット疲れました。
以前住んでいたのに都会の空気はなかなか合わなくなってきました。
静岡駅を過ぎて新富士駅までの途中、
富士川陸橋通過時に眺める富士山が今回も綺麗に見えました。
先週より雲は少なめでした。

Img_5199

初日は都内、二日目の行き先は千葉、総武線錦糸町駅に寄ってから千葉に向かいました。
スカイツリーがビルの隙間から間近に見えます。

Img_5205


Img_5203


千葉駅もクリスマスモードでした。

Img_5208


12月21日 土曜日 曇り
今日は知人の展覧会を観賞するため福井市立美術館に行ってきました。(自転車で)
空は日差しが無く冬の越前地方らしい「暗いねずみ色」の雲に覆われていました。

Img_5250


3人の画家の合同の展覧会、知人も会場に待機していて作品の紹介をしてくれました。
一つ一つの作品への思いが伝わってきました。
こちらが知人の作品です。
色彩の重なりで新鮮な描画です。

Img_5233


来場者は少なかったですが、皆さん熱心に鑑賞していました。

Img_5235


こちらはの別な画家の作品。
白色ラインのペイントの仕上げがアクセントになり新鮮です。
81歳の現役画家の作品です。

Img_5237


3人目の画家も色彩豊かで素晴らしい作品でした。

Img_5238


Img_5248


鑑賞後は朝倉氏遺跡までノンビリ自転車を漕ぎ初冬の越前の景色を楽しんで来ました。
ススキは完全に枯れていました。
令和元年も間もなく終わりですね(早いなー!)

2019年12月12日 (木)

昭和の時代劇ドラマ 銭形平次

12月10日 火曜日 くもり
越前国の片田舎村から北国街道~東海道を経て江戸へ参りました。

Img_5107_2


駿河の国を通る途中、富士川に映るきれいな富士の山を見ることができました。
江戸に到着後 市場見廻りのため渋谷村へGo!
真新しい渋谷スクランブルスクエアに寄ってみました。

Img_5124


次々と高層商業ビルが生まれる江戸のパワーに驚きばかり。

Img_5121


明治通りに面したお気に入りの「つけ麺屋」で昼食。
煮干しの和風出汁が美味しいです。

Img_5125


次の目的地は神田明神のすぐそば。
偶然にも神田明神まで徒歩数分の場所でした。
ここで毎年5月中旬に行われる「神田祭」は江戸3大祭りの一つです。
打ち合わせを終えお茶の水駅まで行く途中、境内を通過すると
なんと銭形平次の碑ががありました。
平次は架空の人物ではありますが、この辺りが住まいだったと言われています。

Img_5130


碑の台座には小銭「寛永通宝」が
平次得意の小銭投げで悪人を成敗したドラマは、子供だった当時の私でも面白かったです。

Img_5129


お茶の水駅までの「本郷通り」の歩道は、イチョウの落ち葉で黄色くなっていました。

Img_5135


越前の国に戻って翌朝、きれいな朝焼けと文珠の山を見ることができました。

Img_5142


定点観察場所からの文珠の眺め。
こんな穏やかな越前地方の12月の朝も珍しいですね。

Img_5147


地元の山「城山」も田んぼの水面にきれいに映っていました。

Img_5152

2019年12月 8日 (日)

小春日和の休日 ふらっと永平寺方面へサイクリング!

12月8日 日曜日 晴れ
朝は吐く息が白くなるくらい寒かったです。
お天気に誘われ、お昼前から東大味地区経由一乗谷へ。
更に国道364号線を走り永平寺まで行ってきました。
美山町から永平寺町までの上り坂はキツかったです。
観光客は少なめでしたがそれでも大型バスが何台か停まっていました。

Img_5049


境内に入るのは30年ぶりくらいになります。
有名な唐門、永平寺の写真には100%登場します。

Img_5058


Img_5055


永平寺を後に旧松岡町経由で自宅に戻ります。
今日も親父のお墓の近くを通ったのでお参りしました。
足羽川堤防はいよいよ枯れススキだらけ。
川に目をやると真白なコハクチョウが8羽優雅に泳いでいました。
ねずみ色っぽい羽の個体は幼鳥でしょう。

Img_5089


珍しかったので20分ほど観察してしまいました。
それにしても今日はいいお天気なので、川面にはいろんな水鳥がノンビリ羽を休めていました。
遠く浄法寺山や丈競山、富士写ヶ岳、火燈山はうっすら山頂に雪が積もっていました。

Img_5090


夕方、真っ白な白山が夕陽でピンク色に染まる「モルゲンロート」現象を見ることができラッキーでした。
(運転中だったため写真なし)

2019年12月 7日 (土)

12月 タマネギハウス展示温室は温かかった!

12月6日(土) くもり
午後から丸岡町で開催される講演会に出掛ける前に、
福井グリーンセンターに寄って花の展示温室(通称タマネギハウス)を見てきました。
温室前の花壇、葉ボタンが綺麗に植栽されていました。

Img_5018


温室の中はクリスマス装飾でメルヘンチックです。

Img_5020


エントランスのオブジェもクリスマスバージョン。

Img_5015


室内は温かくゆっくり観賞できます。
コーヒーなど持ち込みベンチに座れば、ゆったりした時間が過ごせそうです。

Img_5001


Img_5009


大人も子供も楽しめる空間です。

Img_5013


Img_5014


花の専門家も常駐していていろいろ教えてくれるようです。
キツネ顔の実がなる木が印象的でした。

Img_5021


綺麗に咲いていたバラ科の花

Img_5011


クリスマスはもうすぐですね。

Img_5003


Img_5004


講演会終了後、丸岡城に寄ってみました。
ちょうど日没時刻と重なり夕焼けが綺麗でした。

Img_5030


Img_5032


お城の下の日本庭園の樹木もすでに雪吊りがされていて、
いよいよ福井の冬が始まったことが感じられます。

Img_5045


そういえば今日眺めた白山はもう真っ白でした。
間もなく我が家周辺も真っ白な雪で覆われるのでしょうね。

2019年12月 2日 (月)

令和最初の師走はノンビリスタート

11月30日 土曜日 快晴
穏やかな天気となりポカポカ陽気の中タイヤ交換を済ませました。
今年の冬のように暖冬だと嬉しいですね。
夕方足羽山をウオーキング、日没後の三日月が素敵でした。

Img_4951


遠くに文珠山、日野山、鯖江市方面の夜景です。

Img_4949


福井駅方面の夜景、手ぶれの面白い写真が撮れました。(スマホ撮影)

Img_4952


足羽山 継体天皇像近くのモミジもライトアップして綺麗でした。

Img_4956


Img_4963


夜モミジを楽しんだあと愛宕坂経由で福井駅まで。
西武百貨店のイルミネーションが綺麗でした。

Img_4966


福井駅構内には北陸新幹線開業5周年のイルミネーションがありました。
福井駅開業もあと4年ちょっと、待ち遠しいですね。

Img_4967


娘と駅で合流して福井鉄道に乗車して帰宅。
駅近くで買ったお刺身を使って海鮮丼を作りました。
最近ハマッてます。(翌日12月1日もまた海鮮丼を作りました)
日本酒を飲みながら美味しく戴いております。

Img_4981


先週末は仕事帰りに久しぶりに秋吉へ、食欲の秋がまだまだ止まりません。
こちらはやっぱりビールがピッタリですね。

Img_4922


師走に入ったというのに温かい天気でのんびりスタートが切れました。
今日は部屋の掃除をしてコタツを出し、
午後から父のお墓まで自転車でのんびり走りお参りを済ませ1年の無事を報告してきました。