2021年6月20日 日曜日 晴れ
今日は夏至の前日
BBショップマスターご夫婦、山仲間2人の5名で「6月の白山」に登ってきました。
朝4時半前に別当出合登山口に到着。
朝焼けが綺麗でした。
駐車場は満杯、さすが人気の山「白山」ですね。
4:40 3週前に続き、今回も砂防新道を歩きます。
中飯場 今日はチブリ尾根がスッキリ見えます。
久し振りに別山にも登りたいな~
観光新道の稜線、こちらを歩く人もキッといるはずです。
「大長山」「赤兎山」も雲海から顔を覗かせています。
「甚之助小屋」を目指してゆっくり雪渓を歩きます。
80%は夏道、所々に雪があり暑くなく風も爽やかです。
甚之助小屋前の広場から眺める「別山 2,399m」
遠くに福井県唯一の百名山「荒島岳 1,523m」が見えます。
朝早いので雪は固く締まっています。
ここではアイゼンは付けず、踏み跡を頼りに慎重に登りました。
3週間前、この辺りはまだ大量の雪に埋もれていました。
「延命水」近くにカエルが1匹。
「ヤマアカガエル」だと思います。
白山でこのカエルを見たのは初めてです。
「12曲がり坂」を登りきると「黒ボコ岩」
7:50到着、登山口から3時間10分でした。
「弥陀ヶ原」の雪は一気に減っています。
それでも木道ではなく雪渓を歩く部分が多いです。
「弥陀ヶ原」の雪面、手前が「五葉坂」、奥は「白山御前峰」!
室堂で休憩せずにそのまま「大汝峰 2,684m」に向かいました。
「千蛇ヶ池」の上に乗っている雪渓と不気味なクレバス。
左上は「剣ヶ峰 2,677m」
山頂を目指す途中からの「穂高連峰」の眺め。
「槍ヶ岳 3,180m」が尖がっていました。
大汝峰山頂に伸びる稜線
斜面右に大雪渓が広がります。
「お花松原」方面の眺め
遠く雲海の上に槍、穂高、乗鞍、御岳など北アルプスの山塊が見えます。
登山者は50名くらいいました。
「御前峰」を眺めましたが、人影が多く100名以上いたはずです。
ここからは「白山釈迦岳 2,053m」と雲海を見下ろせます。
山頂の北側、
一里野、中宮温泉方面も青空が広がっています。
大汝峰からの雄大な眺め
御前峰、剣ヶ峰、翠ヶ池、雲海と青空
何度見ても素晴らしい景色です。
雄大な景色を背景に写真を撮ってもらいました。
手前が「七倉山 2,557m」 左奥が「四塚山 2,519m」
もう一度あの山を抜けて白山釈迦岳に行きたいな~
今は、数年前の登山道崩落により通行止めです。
大汝峰から室堂へ向かう雪渓斜面。
赤いベンガラが撒かれてこのラインに沿って下っていく。
緩やかなので気持ちいい雪上歩きとなりました。
室堂は多くの登山者で賑わっていました。
マスク着用の人が多かったです。
黒ボコ岩を過ぎて12曲がりの急な下り坂、
別山を背景に黄色いお花畑が素晴らしい!
下山中は虫の写真を撮りながらノンビリと。
「サンカヨウ」の葉っぱの上にいた「カミキリ虫」の仲間。
「コウロギ」の仲間?と「カメムシ」(こんなところにまで・・・)
下山後、勝山市の美味しい湧き水「神谷の水」を5リットルほど汲んで帰りました。
帰宅17:00過ぎ まだまだ明るいです。
白山に誘ってくれたマスター ありがとうございました。
久し振りに山仲間と登れて楽しかったです。
明日6月21日 夏至は、昨年チャレンジした「越前五山」ワンデイ登山達成記念日です。
あれからもう1年、早いな~!
次回の白山登山は7月中旬の予定。
今度はお気に入りのあの花たちに出会え、
ご一緒させていただく方とも久しぶりの再会なので今からとても楽しみです。